Safety Management

安全輸送マネジメント

安全輸送マネジメント

JCUは輸送の安全の確保が運送事業経営の根幹であることを深く認識し、 社員に輸送の安全の確保が最も重要であるという意識を徹底させ、輸送安全マネジメントを確実に実施し、全社員が一丸となって業務を遂行することにより、絶えず輸送の安全の向上に努めます。

1. 経営トップの責務

関係法令等の遵守、安全最優先の原則を社内へ徹底させる。 発生した事故等の内容を報告させ、必要な対策を指示する。 私たちの大切な地球への環境負荷を低減させるため、JCUとしてできるだけの努力をする。

*燃費向上の努力
*可能な限りのアイドリングストップ

2. 安全方針

会社創設時より掲げている社是に、関係法令等の遵守や安全最優先の原則、継続的改善を行うことを付加し新たに安全方針として周知した。

3. 安全重点施策

年度はじめに、1年間の安全の確保に関する目標を会社全体で定め、それを達成するための取り組み計画を作成する。 安全重点施策の進捗・達成状況を年度末の会議で総括し、同時にその結果を次年度の安全重点施策の策定に反映させた。

4. 重大な事故等への対応

重大事故等が発生した際の対応手順を定め、年1回全社的な訓練を行い、その結果を次年度の訓練等に反映する。

5. 安全管理体制の構築・改善に必要な教育・訓練等

乗務員安全教育の年間予定を立て、実施する。

6. 記録の作成及び維持

体系的に取り組みの記録を整理し、管理する。

交通安全方針に基づく目標

2023年度

目標 人身事故0件 速度違反0件
・人身事故0件 速度違反0件 事故報告規制に規定する事故の件数0件
・安全運転意見交換会の増加
結果 人身事故0件 速度違反0件
事故報告規制に規定する事故の件数0件

2022年度

目標 人身事故0件 速度違反0件
・人身事故0件 速度違反0件 事故報告規制に規定する事故の件数0件
・安全運転意見交換会の増加
結果 人身事故0件 速度違反0件
事故報告規制に規定する事故の件数0件

2021年度

目標 人身事故0件 速度違反0件
・人身事故0件 速度違反0件 事故報告規制に規定する事故の件数0件
・安全運転意見交換会の増加
結果 人身事故0件 速度違反0件
事故報告規制に規定する事故の件数0件

2020年度

目標 人身事故0件 速度違反0件
・人身事故0件 速度違反0件 事故報告規制に規定する事故の件数0件
・安全運転意見交換会の増加
結果 人身事故0件 速度違反0件
事故報告規制に規定する事故の件数0件

2019年度

目標 人身事故0件 速度違反0件
・人身事故0件 速度違反0件 事故報告規制に規定する事故の件数0件
・安全運転意見交換会の増加
目標達成のための交通安全計画
 ・ヒヤリハット情報の報告会の実施
 ・安全運転講習会の受講
 ・定期的に輸送の安全に関する意見交換会を運転手と開催する
交通安全に関する反省方法
 ・2019年度の内部チェックは12月を予定
 ・問題点等の結果は、社内に掲示する
反省事項に対する改善方法
 ・2019年度の内部チェックにより把握した問題点の改善方法を社内に掲示する
自動車事故報告規制に規定する事故
 2019年度 事故報告規制に規定する事故の件数
結果 人身事故0件 速度違反0件
事故報告規制に規定する事故の件数0件

2018年度

目標 人身事故0件 速度違反0件
結果 人身事故0件 速度違反0件
事故報告規制に規定する事故の件数0件

安全教育実施記録

2023年

3月15日 悪天候、内輪差、視界の制約等の危険予知に関して
適正診断結果を見ながらの話し合い
疲労や眠気を感じた時の対処の仕方の意見交換
健康状態と運転の関連性について指導
装置の機能、使用方法について指導
健康管理の徹底(コロナウイルス)
8月29日 トラックの構造上の特性/貨物の正しい積載方法/過積載の危険性
中間点呼の徹底
大型車事故についての情報提供・注意事項再確認
猛暑による熱中症防止について/新型コロナウイルス感染予防の徹底
6月22日 トラックの構造上の特性
貨物の正しい積載方法
10月2日 「ヒヤリハット」体験談
安全運転の留意すべき事項の確認
悪天候、内輪差、視界の制約等の危険予知に関して
12月28日 年末年始の安全輸送総点検について
 輸送安全確保、事故の防止、飲酒運転の防止、運行管理の再確認
 健康管理の重要性(インフルエンザ・ノロウイルス・新型コロナウイルス)

2022年

2月1日 運転者の運転適性に応じた安全運転
交通事故に関わる運転者の生理的・心理的要因、これらへの対処方法
健康管理の重要性
安全性の向上を図るための装置を備える事業用自動車の適切な運転方法
健康管理の徹底(コロナウイルス)
4月4日 春の全国交通安全運動について
横断歩道は歩行者優先、飲酒運転の根絶・新型コロナウイルス対策、連続運転(4時間以上)の禁止徹底
6月22日 トラックの構造上の特性
貨物の正しい積載方法
8月15日 過積載の危険性
大型車事故についての情報提供・注意事項再確認
渋滞など道路情報の共有
猛暑による熱中症防止について
12月12日 年末年始の安全輸送総点検について
 輸送安全確保、事故の防止、飲酒運転の防止、運行管理の再確認、健康管理の重要性(インフルエンザ・ノロウイルス・新型コロナウイルス)
「ヒヤリハット」体験談
安全運転の留意すべき事項の確認

2021年

2月1日 食と睡眠、運動の健康への重要性
4月6日 春の交通安全運動習慣
横断歩道は歩行者優先
6月11日 トラックの構造上の特性
貨物の正しい積載方法
8月18日 過積載の危険性
10月17日 適切な運行の経路と道路及び交通の状況把握
危険の予測及び回避
12月13日 全ト協「正しい運転・明るい輸送運動」協力
健康診断の徹底
年末年始の安全輸送総点検について

2020年

2月17日 コロナウィルスについて
4月8日 春の交通安全運動について
6月11日 コロナウィルス感染予防の徹底
8月14日 健康管理の重要性
10月12日 夕暮時と夜間の交通事故防止について
12月15日 全ト協「正しい運転・明るい輸送運動」協力

2019年

2月19日 健康管理の重要性
4月9日 飲酒運転の根絶
6月18日 中間点呼の徹底
8月21日 過積載の危険性
渋滞など道路情報の共有
10月15日 危険の予測及び回避
12月9日 年末年始の安全輸送総点検について

2018年

2月14日 運転者の運転適性に応じた安全運転
健康管理の重要性
4月5日 春の全国交通安全運動について
6月21日 トラックの構造上の特性
中間点呼の徹底
8月7日 過積載の危険性
大型車事故についての注意事項再確認
10月29日 ヒヤリハット体験談義
12月12日 健康診断の徹底
運行管理の再確認

2017年

2月27日 健康管理の重要性
4月10日 春の全国交通安全運動について
6月26日 トラックの構造上の特性
貨物の正しい積載方法
8月28日 過積載の危険性
10月24日 適切な運行の経路と道路及び交通の状況把握
12月7日 年末年始の安全輸送総点検について

2016年

1月25日 運転適性診断結果を見ながらの話し合い
4月4日 春の交通安全運動に協力
6月23日 トラックの構造上の特性
8月22日 過積載の危険性
10月23日 ヒヤリハット体験談
12月28日 年末年始の安全輸送総点検

2015年

2月2日 健康管理の重要性
4月6日 春の全国交通安全運動について
6月3日 貨物の正しい積載方法
8月11日 過積載の危険性
9月24日 危険の予測及び回避
12月3日 正しい運転・明るい輸送運動

2014年

2月12日 運転者適正診断を見ながらの話し合い
4月10日 春の全国交通安全運動について
飲酒運転の根絶
7月8日 過積載の危険性
9月17日 適切な運行経路と道路および交通の状況把握
12月20日 年末年始の安全輸送総点検
運行管理の再確認

2013年

1月23日 運転者の運転適正に応じた安全運転
4月2日 プロドライバーの心構え
会社の代表という意識
5月8日 トラックの構造
内輪差
偏荷重の危険性
6月4日 過積載の危険性
9月21日 秋の交通安全運動 シートベルト着用
11月19日 全ト協「正しい運転・明るい輸送運動」協力

2012年

4月5日 トラック輸送の公共性、交通事故の社会への影響の大きさ
5月1日 春の交通安全運動
7月5日 過積載の危険性
制動距離の増大
8月24日 適切な運行経路と交通状況の把握
12月4日 年末年始の安全輸送総点検
飲酒運転の防止

2011年

1月8日 年始輸送安全総点検
3月15日 トラックを運転する場合の心構え
5月9日 トラックの構造上の特性、貨物の正しい積載方法
7月12日 過積載の危険性
9月10日 危険の予測および回避
ヒヤリハット体験談
12月27日 健康管理の重要性
眠気を感じた時の対処の仕方の意見交換